韓国でKTXに乗ってみた(光明〜釜山)

渡韓準備

今回はKTXに乗ったお話しをしたいと思います!
ソウルも釜山も何回も行ったことがあるのですが、いつも日本から直行便で行っていたのでKTXに乗ったことがなく今回初めて乗りました。(今回はまだ釜山の直行便が再開していなかったため仁川に飛んでからKTXで釜山に向かいました。)
ソウル〜釜山をKTXで移動しようとしている方の参考になれば嬉しいです😊

スポンサーリンク

仁川空港から光明駅まで

仁川空港からKTXの通る光明駅までは直行のリムジンバスが走っているのでバスで向かいました!ソウル市内に行くルートとは違うルートなので新鮮でした!
(アパートばかりだけど笑)

KTX光明駅行きのバス

光明駅からKTXに乗って釜山へ

光明駅からKTXに乗ります。
チケット売り場でチケットを受け取ります(今回はお義母さんがネットで事前に購入してくれていました。)


駅にはコンビニやカフェ、プンシクのお店などがありました!
駅自体にはお店は多くないですがすぐ隣にAKプラザというショッピングモールがあるので時間に余裕があれば食事や買い物もできそうです✨
私は大好きなタルギラテ(いちごラテ)を買って持ち込みました〜!

改札はないので、そのままホームに向かいます!

お義母さんが特室(グリーン車)で予約してくれていました!
2席-1席の配列で広々としていてゆっくりできました〜✨
また、特室ではお水とお菓子セットがついてきました(セルフサービスなのでないことも…😅笑)

所要時間、チケット料金

光明駅〜釜山駅までの所要時間は約2時間20分でした。
チケットは大人特室83700W、一般59800W、立席56800Wです。
※所要時間、チケットの金額は列車によって異なります。

予約方法はKORAILアプリやサイト(日本語あり)、その他予約サイトで予約できます。
週末や連休は混みあって満席になることも多いので事前に予約することを強くお勧めします!!
私が乗車した2022年5月1日(日)も釜山行きは満席で、チケットカウンターで購入できないという人もいました😭

KORAILホームページでの予約方法を解説した記事もありますのでご参考してください!


また、列車内では無料Wifiも使えますが接続が切れてしまうこともあったので、ご自身でも準備しておくと安心です!
方法としては以下の3つがあるかと思います。

  1. Wifiルーターを借りる
  2. 海外用SIMを使う
  3. 海外ローミング対応の携帯キャリアで契約をする

私はいつも1.のWifiルーターを日本の出発空港で借りて行くことが多かったのですが、今回👨が3の海外ローミング対応しているahamoで契約をして韓国に行ったのでご紹介します!

ahamoでは月間利用可能データ量で追加料金なしで海外データ通信ができるようです。韓国は対象国になっていたので、そのまま韓国でも利用できました。通信も日本にいる時と変わらず使えたようです。手間がなくて便利ですよね✨

対象国や詳細はこちらからご覧ください!↓↓↓

【PR】ahamo

携帯キャリア変えるのは…という方は1.Wifiルーターを借りるのが良いかなと思います。
私はいつもグローバルWi-Fiで借りてます!

【PR】海外パケット定額
>>>1日300円から

少し時間はかかりますが、景色も見れてKTXでの移動も楽しかったです🌟
皆さんもぜひ経験してみてください〜!

コメント

  1. ゆか より:

    仁川到着から、KTX出発まではどのくらい時間空けましたか??

    KTXの予約をいつとればいいか悩んでて…
    お聞きしたいです!

    • うゆうゆ より:

      こんにちは!
      私たちは飛行機到着時間の4時間後に出発のKTXを予約しました!光明駅までのリムジンバスを待つまでの間にお昼ごはんを食べたりもしました

タイトルとURLをコピーしました